京屋シミヌキ店 | 日記 | 今年も、もう2月に入りましたが

いにしえの商売ですが悉皆屋をしています。着物のクリニング屋さん着物の相談店です

Top >  日記 > 今年も、もう2月に入りましたが

京屋シミヌキ店 の日記

今年も、もう2月に入りましたが

2020.02.02

店自体は高齢化し70台の2人が働いています、いい言葉でいえば老練、悪く言えばボケの始まり。仕事の意欲のある年寄りで、各々、詩吟に古曲の尺八演奏等の趣味でお互いにスポーツ大好きで上は登山、ハイキング、下は水泳、ダンス、等、体を動かし続けています。まだ元気ですが、年寄りの事いつダウンするかは不明です。そんな店を大正の時代から守り続けています。私らの時代でも50年以上です。年期と経験、着物を知り尽くしてもまだ不明なところが多々たる着物。これからもご贔屓にお願いいたします

日記一覧へ戻る

【PR】  金子指圧治療院  Yo福ya  ビストロタカハシBistroTakahashi(大崎市古川)  学習塾ペガサス 吉野町ゆめ教室  コスモトランクのホームページご覧ください