京屋シミヌキ店 | 日記 | 1月は沢山の仕事を頂きありがとう

いにしえの商売ですが悉皆屋をしています。着物のクリニング屋さん着物の相談店です

Top >  日記 > 1月は沢山の仕事を頂きありがとう

京屋シミヌキ店 の日記

1月は沢山の仕事を頂きありがとう

2011.02.03

仕事はここ1週間はめちゃ忙しい状態です。でもこれが済むとさみしい感じはあるんです
息切れとという現象です。
悉皆をして今時の考え方は昔みたいに着物の需要が有る訳でもなく、と言って今のブーツを履いてる若い方に聞くと、邪魔くさい、たためない、手入れが解らない、できない。
考えを違う方向から見ると和服って洋服より身幅の自由度、年による着れる幅も多いし、男性の着物なんか考えると一生使えるとも思えます。女性の場合も少々はででもパーティ等にも使えるので値段の割に年数割に多く使えます。そんな和服が好きだからこの仕事を続けています。

日記一覧へ戻る

【PR】  レンタルショップ やまごや  すがおいピアノ教室  カイロプラクティック  にのへ整体施術院  津市斎場「いつくしみの杜葬儀場」 FC まごころ葬儀 津葬祭(登録葬儀社)  お料理教室かなえ